Archive for: 9月 2022

大阪・関西万博の公式キャラ「ミャクミャク」 二次創作ガイドラインを発表

 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は8月30日、2025年に大阪で開催予定の『大阪・関西万博』の公式キャラクター「ミャクミャク」について、二次創作ガイドラインを発表した。非営利な目的で、個人的に楽しむためにファンアートや動画、グッズを作成することや、二次創作物の写真・動画をSNSに投稿することを認めた。

 許諾されない使用例としては、営利を目的として、二次創作物がデザインされたTシャツやぬいぐるみその他のグッズを販売、配布、宣伝することや、企業や事業の宣伝広告や販売促進等に二次創作物を使用することを禁止した。協会や大阪・関西万博と特別の関係があると誤解されるものや、公式キャラクターや大阪・関西万博のイメージを損なうものも禁止されている。

待機児童過去最少を更新、前年比52・3%減で初の3000人以下に 厚労省

 待機児童数が3000人以下となり過去最少を記録したと8月30日、厚生労働省が明らかにした。前年比52・3%減となる2690人減の2944人(4月1日時点)であった。4年連続で過去最少を更新した。最も多かった2017年の2万6081人と比較すると大幅減となったことがわかる。3000人以下となるのは、1994年の調査開始以来初。
 政府の取り組み効果だけでなく、少子化の加速も影響しているとみられる。また、コロナ禍により保育施設の利用を控えたことも関係している。

 同省はさらなる待機児童の解消を目指し、21~24年度の4年間で新たに約14万人分の受け皿整備を推進。企業主導型などを含めた保育の受け皿は

タブレット1台で志望大学合格を目指す 高校生向け通信教育「スマイルゼミ 高校生コース」2022年11月17日(木)より、新発売

 株式会社ジャストシステム(東京・新宿区、関灘 恭太郎 代表取締役社長)は、タブレット1台で志望大学合格を目指す「スマイルゼミ 高校生コース」を、2022年11月17日(木)より提供開始する。

「スマイルゼミ 高校生コース」は、“塾へ行かずに、タブレット1台で志望大学合格を目指す”をコンセプトに、高校3年間の予習・復習、定期テスト、季節講習および入試対策まで、6教科31科目の教材すべてをタブレット1台に集約。学校の授業進度に合わせて予習・復習や先取りができ、推薦入試も視野に入れた入試対策が可能となる。また、スマイルゼミの新機能となる「戦略AIコーチ」が、24時間365日寄り添い、対話を行いながら、試験の点数アップや志望大学合格までの目標に向けた最適な学習プランを作成し、取り組みから振り返りまでをコーチング。 タブレット1台に、一人ひとりの学習状況や理解度・ミスの傾向・忘却度など、さまざまなデータを蓄積し、分析することにより、学習の到達度に応じた学習プランを提案する。限られた時間で効率的に学習できるよう、膨大な教材の中から “今やるべき教材”を厳選し、定期テストや大学入試でもしっかりと結果を出せるように導く。

「書いて学ぶ」を重視した学習専用タブレット

 ノートと同じ10.1インチの大画面と、紙と鉛筆の書き心地を再現した専用デジタイザーペンを搭載。ペンを検知してタブレットがタッチを無効化するパームリジェクション機能で、しっかり手をついて書くことができる。英単語や漢字はもちろん、作図やグラフなど、記述式が重視される大学入試に対応した学習環境を用意している。

「戦略AIコーチ」が、学習記録をすべてデータ化  
 高校生コースでは、「戦略AIコーチ」が①志望大学、②テストの目標点数、③頑張りたい科目、④確保できる学習時間などをヒアリング。毎日適切な学習プランを作成し、今やるべき教材を提案することで、志望大学合格へ導く。小テストや部活動の試合、アルバイトなど急な予定変更で学習が思うように進められないときは、戦略AIコーチが目標達成に向けて学習プランを立て直すため、集中して学習に取り組むことができる。
 学習の到達度だけではなく、問題を解く過程から“どこでどう間違えたのか”を解析し、つまずきの根本原因を把握する仕組みを搭載。苦手教科や単元を早く見つけ、理解が不足している場合は「映像授業」、反復学習が必要な場合は「5分トレーニング」など、間違いのタイプに合わせた対策講座で、苦手科目の克服を図る。

タブレット1台に、大学入試対策を含めた高校3年間の教材を集約
 高校3年間の予習・復習、定期テスト、季節講習および入試対策まで、6教科31科目の教材すべてをタブレット1台に集約。一人ひとりの学習状況や理解度・ミスの傾向・忘却度など、さまざまなデータを蓄積し、分析することにより、学力や学習の到達度に応じた最適な学習プランを提案する。
 自分でグラフの変数を操作したり、バーチャル実験をしたりすることで、複雑な概念を直感的に理解できる「体感ワーク」や、新しい概念・現象を学ぶときに視覚的な理解を促す「アニメーション解説」により、理科や数学、歴史など各教科の理解を深める。1講座15分を目安に設定されているため、登校前などのスキマ時間に取り組める教材も多い。

 定期テスト対策では、年間予定表を登録することで、テスト本番2週間前から、「定期テストモード」が自動的にスタート。テストまでの日数と一人ひとりの理解度に合わせた対策講座を配信する。テスト前日には、1点でも多く得点するよう、直前対策として「暗記カード」や「優先問題」を用意。「暗記カード」は、忘却曲線を考慮したタイミングで自動的に出題されるほか、過去に間違った単語などが優先されるため、より確実に暗記することが可能。さらにテスト結果を毎回記録することで、学力の推移を見える化し、学習を振り返ることもできる。

 入試対策講座は、2年生の9月からスタート。戦略AIコーチが大学入試まで、一人ひとりの「足りない力」「伸ばしたい力」を判定しながら学習・対策プランを作成。単元ごとに到達度判定を行い、分析することで、志望大学の合格に必要な学力と、今の実力との差を埋める効率的な対策を行う。過去問題を研究して開発された教材で、合格するために必要な実践力を養う。

 志望大学や志望学部を変更したい場合は、追加で必要になった教科・科目/不要になった教科・科目に合わせ、新しい対策プランをすぐに作成。迷うことなく入試対策に専念することができる。

みまもるネット
 高校生になると、保護者が子どもの学習状況を把握することは難しくなる。「みまもるネット」では、戦略AIコーチの学習プランで克服した苦手教科の内容や得意科目の伸び具合など、目標に向かって今どのような学習を進めているかを確認することができる。また、タブレットと保護者のスマートフォンでやりとりができるため、メッセージの送受信や、学習に応じた“エール”を送ることもできる。

商品概要
商品名
 スマイルゼミ 高校生コース
 https://smile-zemi.jp/koukou

開講スケジュール
 2022年11月17日(木) 高校準備講座 開講
 2023年 2月18日(土) 高1・高2コース 開講
 2024年 2月17日(土) 高3コース 開講

会費
 ひと月あたり 15,800円[税別](17,380円[税込])~
  ※12ヶ月分一括払い時のひと月あたりの金額です。
  ※別途専用タブレット代9,980円[税別](10,978円[税込])が必要。