株式会社アフレル(福井県・福井市、小林 靖英 代表取締役社長)は、8月7日(水)、8日(木)に東京・霞が関で開催される「こども霞が関見学デー」 に参加し、内閣官房 情報通信技術(IT)総合戦略室主催のプログラム「目指せ!キッズエンジニア!」内にて、レゴ® WeDo2.0 を使ったワークショップを開催する。
5回目の参加となる今年は、2018年に全ての回が満員となり計60名の子どもたちが参加した人気のワークショップを実施する。ワークショップでは、自分でプログラムを作って、レゴ® WeDo2.0で組み立てたロボットを動かしたり、ロボットコンテストのコースを使って競技に挑戦したりする。また、今年はレゴ®エュケーションの新プログラミング教材「レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム」 を会場に展示する。
(https://ev-3.net/ws/kasumigaseki2019/)
- ワークショップ概要
名称 | レゴ®のロボット「レゴ®WeDo2.0」で、プログラミングを体験してみよう! |
日程 | 2019年8月7日(水)、8日(木) |
時間 | ①11:00~11:45 ②12:00~12:45 ③13:40~14:25 ④14:40~15:25 ⑤15:40~16:25 |
会場名 | 中央合同庁舎第4号館4階 408会議室 |
住所 | 東京都千代田区霞が関3-1-1 |
募集対象 | 小学生低~高学年 |
参加料金 | 無料 |
定員 | 各回6名 |
申し込み | 事前申込み不要 |