Category: 塾ニュース

バス会社が三河島駅近くにゲストハウス

バス会社の平成エンタープライズ(埼玉県富士見市)は、外国人向けの宿泊業に参入する。まず、JR三河島駅近くに8月、ゲストハウス「WASABI日暮里」をオープン、都市部で10店舗ほど展開する計画だ。相部屋と個室を用意、約70人が宿泊できる。料金は1泊約3000円から。日本特有の文化で、外国人にも人気が高い大浴場を設置した。

都立高入試、選択式問題にマークシート導入

東京都教育委員会は、都立高入試で採点ミスが相次いだ問題で、選択式問題の答案用紙にマークシートを導入する方針を固めた。ただ来春も、従来通り記述式と選択式問題を出題する。選択式問題は数学を除く4教科(国語、英語、理科、社会)にあり、全配点の5割強をしめる。マークシート導入で、採点者の勘違いによる単純ミスを減らすねらいだ。公立高入試のマークシート導入は全国初。再発防止策を検討している有識者会議の同意が得られれば、来春入試から取り入れる方針。

学校教員統計調査 教員の平均年齢が低下

文部科学省が3年ごとに実施している学校教員統計調査で8月4日、2013年度に全国の小中高校に勤める教員の平均年齢が前回調査(10年度)と比べ、いずれも低下したことが分かった。調査は国公私立の全ての小中高の教員が対象。平均年齢は小学校が44.0歳で、前回より0.3歳低かった。中学校は43.9歳、高校は45.3歳で、いずれも過去最高だった前回より0.1歳低下した。一方、公立学校の退職者数は12年度と09年度の比較になり、12年度の退職者数は小学校1万8007人、中学校8684人、高校6302人で、09年度より計2648人多かった。

塾も情報公開を 国が初の指針

文部科学省と経済産業省は8月5日までに、学習塾や語学教室に対し、財務状況や講師の経歴などの情報を幅広く公開するよう求める指針を初めて策定した。情報公開の程度はこれまで各事業者に委ねられており、利用者との間でトラブルとなるケースも多かった。指針に法的強制力はないが、文科省は「情報公開の意識を高めるきっかけにしたい」としている。指針は学習塾や語学教室のほか、書道教室やパソコン教室、料理教室などが対象。文科、経産両省は近く、それぞれの業界団体などを通じて各事業者に周知する。

ベネッセ情報、14業者から数百社に転売か

ベネッセホールディングスの顧客情報流出事件で、逮捕された元システムエンジニア、松崎正臣容疑者が持ち出した情報が少なくとも14の名簿業者に流れていたことがわかった。警視庁は転売先は数百社に上るとみて、松崎容疑者を不正競争防止法違反の疑いで再逮捕し、全容解明を進める。取引への関与が判明した14業者は警視庁の事情聴取に対して、いずれも「ベネッセの情報とは知らなかった」と説明しており、業者の同法違反容疑での立件は困難な見通しだ。

孫に教育費、5000億円超を贈与 非課税の信託広がる 

祖父母が孫に将来の教育費をまとめて贈っても課税されない制度を使った商品「教育資金贈与信託」の贈与額が、6月末までに5千億円を突破したことが信託協会の調査でわかった。制度に基づく教育資金贈与信託の利用件数は、信託を扱う52社が加盟する信託協会の6月末現在のまとめで7万6851件、贈与額は5193億円。導入から1年3カ月で、国の私学助成の年間予算額(14年度で約4400億円)を超える規模に膨らんだ。

 教育資金一括贈与の非課税制度は、高齢者の資産を子育て世代に移し、教育費の負担を軽くするのがねらいで、2013年4月に導入された。子や孫1人あたり1500万円まで一括して教育資金を贈っても、贈与税はかからない。同協会の想定よりも利用者のすそ野が広かったためだが、祖父母の資産によって教育格差が広がる心配もある。

東京女子大  卒業生のみ挙式ができるチャペル

チェコ出身の建築家、アントニン・レーモンドは日本に長く滞在し、大正から昭和にかけて近代建築の傑作を手がけた。そのレーモンド建築が7棟ある東京女子大学(東京・杉並)キャンパスは、建築ファンには聖地の一つ。1938年(昭13年)築のチャペルは、祭壇の後方の壁にステンドグラスで大きな十字架を描いており、採光によって神秘的な空間を演出している。東京女子大は有料ガイドツアーのほか、年間14日間の一般見学日を設け、職員が1時間ほどかけてレーモンド建築を案内している。チャペルで挙式できるのは卒業生のみ。年間20人ほどが母校の祭壇で愛を誓っている。

来年度の宮崎県全日制募集定員 県立7720人、私立3780人

宮崎県教育委員会は7月31日、2015年度の県立、私立高校の募集定員と入試日程を発表した。県立校全日制の定員は7720人(前年度比40人減)、私立校全日制は3780人(同15人減)だった。県立校の学科改編は、進学予定者数の減少に伴い都城商が国際経済科の募集を停止した。県立の入試日程<全日制・定時制> 推薦=願書受け付け1月21〜23日▽入試2月4日▽合格内定通知2月13日

筑波大 IOC設立の大学院と連携

筑波大は7月26日、国際オリンピック委員会(IOC)などが共同で設立したスポーツマネジメント大学院「AISTS」(スイス・ローザンヌ)と連携協定を結び、東京都内で調印式を行った。2020年東京五輪パラリンピック招致に際して、日本が提唱した国際貢献事業「スポーツ・フォー・トゥモロー」の一環で、国際的な人材の養成を目指し、2015年10月には新たな修士課程プログラム「つくば国際スポーツアカデミー」を開講する。

広島大学 「ひろしま医工連携・先進医療イノベーション拠点」

広島大学「ひろしま医工連携・先進医療イノベーション拠点」の「実車シミュレーター」はクルマの前方にスクリーンを吊り、運転風景を映す。一般的なシミュレーターと異なるのは、人間の生体情報を医学的に分析する点だ。現在進行中のある研究では、医学研究で使う脳波計をドライバーに装着してもらい、ブレーキ操作、歩行者の横断といった様々な要因によって生じる脳波の変化をデータとして蓄積する。感覚や感性を客観的な分析が可能なデータとして収集し、理論化することで、魅力的で運転しやすいクルマの設計につなげる。