Category: 塾ニュース|塾・企業

練成会グループ・奥山会長 山内惠介さんの新曲「夕張川から」を作詩

北海道、青森県、山形県など全25都市220会場に集団指導型学習塾「練成会」や、個別指導塾「3.14・・・」などを展開する、練成会グループの奥山英明会長が、若手演歌歌手の山内惠介さんが唄う『スポットライト〈北盤〉』(ビクター、9月2日発売)のカップリング曲「夕張川から」の作詩を手掛けた。奥山会長と山内さんは日頃より懇意にしていることから、山内さんの事務所から奥山会長に作詩の依頼があり実現した。

山内 惠介『スポットライト〈北盤〉』 (ビクター、9月2日発売)

山内 惠介『スポットライト〈北盤〉』
(ビクター、9月2日発売)

また、練成会グループと夕張市は、毎年「夏期合宿」を実施していることから夕張をテーマにした楽曲を着想し、奥山会長は、財政再生団体となっている夕張市の逆境から再生へ向けた取り組みや努力を応援し、激励するコンセプトで〈繁栄の章〉〈衰退の章〉〈再生の章〉3部構成の歌詩を綴っている。

 

 

 

【夕張川から】

作詩 奥山 英明
作曲 水森 英夫
編曲 伊戸 のりお

1.〈繁栄の章〉

川の流れと 人のうつろい
汗と泪が 男の勲章
時代と生きた 貴方と生きた
黒いダイヤに 大地が踊る
シューパロ シューパロ 我が故郷
あぁ 面影愛しい 夕張川よ

2.〈衰退の章〉

時の流れと 炭鉱(ヤマ)のうつろい
雨のズリ山 男の哀愁
時代に消えた 湖水に消えた
三弦橋が 静かに眠る
シューパロ シューパロ 我が思い出
あぁ 面影悲しい 夕張川よ

3.〈再生の章〉

風の流れと 街のうつろい
夢と勇気が 男の甲斐性
時代を越えて 辛苦を越えて
メロン魂 永久に輝け
シューパロ シューパロ 我が出発
あぁ 面影優しい 夕張川よ

塾講師、厚労省管轄の国家検定に 17年にも

指導力を保証して信頼性を高めたい塾業界と、サービス業の質を上げたい国の思惑を背景に、塾講師の検定を「国家検定」にする準備が進んでいる。塾検は、08年に業界独自の検定として始まった。1~3級に分かれ、最もやさしい3級の試験は、担当教科の公立高校入試水準の学力やマナーをみる筆記。1~2級は模擬授業を録画し、協会が選んだベテラン講師らが審査する。受検料は3級が6200円。塾検は、受検者数の低迷が課題。最多の2級でも昨年までの7年間で延べ924人、合格者708人にとどまっている。2017年にも実現する見込みだが、受検はあくまで希望者のみ。どこまで普及するかは不透明だ。

 この塾検を、国の技能検定に衣替えする動きが昨年から進んでいる。技術職中心の技能検定をサービス分野にも広げたい国の募集に、塾協会が応じた。塾以外に、百貨店や旅行添乗員など5業界が国家検定化を目指している。

 国家検定化に向けて、「集団指導」のみの検定対象を「個別指導」に広げる一方、「教える技能をみる」という目的を明確にするために、学力試験は省く予定。関係法令の改定や検定内容の確認などを経て、17年にも始まりそうだ。

河合塾とマルコメが連携 受験生応援みそ汁発売へ

9698マルコメ(長野市)は受験生の食生活を応援しようと、河合塾(名古屋市)と連携し、即席みそ汁の「河合塾監修 合格のミソ」を9月上旬に発売する。栄養バランスに配慮し、間食や夜食でも手軽に食べられる。大豆原料の肉風食材入り、海藻入りの2種類が3食ずつで、参考価格は301円。
問い合わせは通話無料のお客様相談室、電話(0120)855420。

奈良市の学童保育所、「成基」と連携で学習プログラム

奈良市は8月、市が運営する学童保育所「バンビーホーム」で京都市の学習塾「成基」の学習プログラムに有料で参加できるモデル事業を始めた。小学1~4年生の希望者が対象で、バンビーホーム46施設のうち5施設で実施する。富雄北小学校(奈良市富雄北1丁目)の富雄北バンビーホームでは5日に開講。児童30人がゲームや教科学習などに取り組んだ。期間は来年3月まで。週1回60分で、児童の参加料は月額4千円。全員参加型の知能ゲームや算数と国語の学年別教科学習など、10分程度のプログラムを五つ前後受ける。

増進会、栄光HDへのTOB成立 完全子会社化へ

増進会出版社(静岡県長泉町)は8月1日、栄光ホールディングス(HD)へのTOB(株式公開買い付け)が成立し、買い付け予定の株式のうち93.4%を取得すると発表した。議決権ベースで96.2%の株式を保有する。今後、増進会がTOBに応じなかった株主の株式を買い取り、栄光HDを完全子会社にする。買収総額は約137億円。栄光HDは上場廃止になる。

ソニー 花まる学習会と算数教材を開発

ソニーの教育事業子会社、ソニー・グローバルエデュケーション(SGED、東京・品川)は「花まる学習会」を運営するこうゆう(さいたま市)と業務提携する。SGEDはソニーの新規事業の一環として4月に発足。ネット上で算数の実力を試せる「グローバルマスチャレンジ(世界算数)」の定期開催を始めた。こうゆうと連携し、思考力を重視した算数テストの教材を共同開発する。2016年3月に開催予定の第3回世界算数で教材を採用する。

学研と河合楽器が相互出資

学研ホールディングス(HD)と河合楽器製作所は株式を持ち合い、幼児教育で連携する方針を固めた。約6億円を投じて発行済み株式の2~3%を相互に取得する見通しだ。個別に手がけている幼稚園向けの音楽や幼児教育などサービスの一括提供を検討する。両社は市場で株式を買い付ける。30日終値で計算すると学研HDは河合楽器の約3%、河合楽器は学研HDの約2%を取得し、それぞれの大株主になる。資本業務提携で、5年後に幼児教育分野の売上高で5億円ずつの押し上げ効果を見込む。

小学生の保護者に「変わる大学入試」と私立中高一貫校での取り組みについて 日能研東海が説明会を開催

愛知県を中心に中学受験塾の「日能研」を展開する株式会社日能研東海は7月12日、「変わる大学入試」をテーマに、小学生の保護者約300名を対象に、朝日新聞名古屋本社の朝日ホールで説明会を実施した。

学校法人河合塾 教育研究部の谷口哲也部長

学校法人河合塾 教育研究部の谷口哲也部長

第一部では、学校法人河合塾 教育研究部の谷口哲也部長を講師に招いて、「大学入試改革」「今後求められる『進学力』とは何か?」について、講演をおこなった。講演では、画一的な一斉試験で知識の再生を問う評価から、多面的・総合的な評価に変わることについて、どのような背景があるのかといったことや、社会の変化に合わせた大学入学者選抜をはじめとする高校教育の一体改革について具体的に説明した。また、子供が主体的に学習し、やる気を伸ばす保護者の心構えについて事例とともに紹介。

名古屋中学校の森田祐二教頭先生

名古屋中学校の森田祐二教頭先生

第二部は、名古屋中学校の森田祐二教頭先生と滝中学校の中島政彦校長先生から、私立の中高一貫校が今後の大学入試改革に向けてどのような取り組みをしているのか、何を目指して子供たちに教育をしているか発表した。実際に名古屋中学校では、教科横断型の協働学習(アクティブラーニング)に日常的に取り組んでいるといい、ICTを活用しながら多面的評価に向けて生徒の学習活動履歴を蓄積しポートフォリオを作成しているという。

滝中学校の中島政彦校長先生

滝中学校の中島政彦校長先生

また、滝中学校では、学校5日制を機にはじまったという土曜講座において、リベラルアーツや実用英語能力検定(英検)で準2級を目指す対策講座や、東京大学や名古屋大学レベルの数学講座をおこなっていることなどを紹介。2020年に向けて大きく転換する教育現場の取り組みに、参加した保護者からは「子育てにおいて意識して働きかけるポイントがよくわかった」や「まだまだ先のことですが、今から参考になる心構え等がよくわかった」といった声が寄せられた。

「変わる大学入試」の説明会には約300名の小学生の保護者らが参加した

「変わる大学入試」の説明会には約300名の小学生の保護者らが参加した

【速報】大阪偕星学園が甲子園初出場決める

夏の甲子園出場の最後となる49校目の代表校を決める大阪決勝戦が舞洲ベースボールスタジアムでおこなわれ、大阪偕星学園が4−3で強豪大体大浪商を下し優勝を決めた。大阪偕星学園は2013年春に此花学院から校名を変更。現在は、開成教育グループ(株式会社成学社)の太田明弘代表が理事長を務める共学校で、今春の大阪大会では決勝まで進んでいたが、今回夏の大会で初めて甲子園への切符を手にした。

三井物産、ネット英会話教室「レアジョブ」に10億円出資

三井物産は7月22日、オンライン英会話サービスを手掛けるレアジョブに約10億円を出資すると発表した。同社株の23%分を取得する。レアジョブは無料インターネット電話「スカイプ」でフィリピンにいる講師陣と日本の生徒をつなぎ、マンツーマンの英会話レッスンを提供する。1日1回25分のタイプで月額5800円(税抜き)のほか、50分プラン(月額9700円)や月8回プラン(4200円)など、一般的な英会話教室より安い。どこでも学習できる利点も生かし今後、企業や大学の導入拡大を狙う。