巻頭言
住宅街を歩いていると、どこからか漂ってくる金木犀の芳香に包まれる。春の沈丁花同様香りが季節の移ろいを感じさせてくれる。
「人新世(ひとしんせい)」という概念をご存知だろうか。オランダの科学者、パウル・クルッツェンが21世紀に入ってから提唱した地質学の新しい時代区分だ。
歴史的には白亜紀、ジュラ紀といった地層時代があり、現在は258万年前に始まった新生代第四紀の完新世が1万年ほど続いているとされてきた。しかし、地球環境は一変した。ビルが乱立し道路や農地、ダムやゴミ捨て場など手つかずの自然は存在しなくなっている。大気には二酸化炭素、海にはマイクロプラスチックだ。
つまり、地球の表面全体を資本主義が作り出したものが覆うようになっているのだ。これはもはや今までの地層とは違い人類が生み出した地層になっている。
そこでクルッツェンは完新世が終わりを告げて人新世という時代に突入したのではないかと提案したが、その背景には、資本主義が地球にダメージを与えているかという環境危機への鋭い問題意識がある。
この危機は現在の資本主義そのものが根源的な原因であり、浪費的な生活や無限の経済成長を目指すサイクルにブレーキがかからなければ、環境問題には歯止めがかからない(日経ビジネスオンライン2021・7・19号参照)。
このような歴史的転換点に我々は立っている。
学習塾業界はどのような役割を果たすことができるのだろうか。
(如己 一)
目次
- 6 CatchUp1 アルカディア数学教室『あすがく』が自塾の強みに
- 8 CatchUp2 株式会社Global Assist 個別指導の新たな可能性を広げるベスト個別学院
- 10 CatchUp3 株式会社全教研 1対1だから英語を話せる時間が長い
- 12 CatchUp4 株式会社シェアードウェイ 老舗塾の東進衛星事業部をSOUEIグループが率いる
- 18 HOT TOPICS
- 24 挑む私学 金沢学院大学附属中学校 金沢の地に名門の私立中高一貫校を
- 27 目次・巻頭言
- 28 NEWS ARCHIVES
- 56 千里の道も一歩から ~編集長備忘録~
- 58 【特集】 教育ICT考2021 A/W
- 64 【特集②】 私塾界40年史〈後編〉 ─ 1995~2021 ─
- 86 TOP LEADER Interview 困難を素早く受け止めて対応する経営力が大事。 株式会社学究社
- 96 教育サービス業界 企業研究(107) 株式会社ベンド
- 99 日本教育ペンクラブ・リレー寄稿(332)
- 100 疾風の如く(147) 地域教育工房(千葉県) 塾長 関田 英介 さん
- 102 For Whom the 塾 Tolls(5)
- 104 新米塾長のための「学習塾経営基礎講座」(101)
- 106 白書界隈徘徊話(79) 西村克之
- 108 自ら動き出すチームにする方法(85) 中谷彰宏
- 110 塾の家計簿(53)
- 112 新米塾長のための「部下とサシで行きたいごはん屋さん」(99)
- 113 芸術見聞録(99)
- 114 わが子、就学中(7)
- 115 塾長の机
- 116 為田裕行の「教育ICT行」(79)
- 117 10¹⁵ PETA(7)
- 118 1981(31)
- 119 Opinion from School(28)
- 120 林明夫の「歩きながら考える」(194)
- 122 塾ソムリエの講師研修指南 西村則康(名門指導会代表 塾ソムリエ)(39)
- 124 私塾界インサイト(43)
- 128 未之知也(100)
- 130 咲かせよ桜(80) 小林哲夫
- 134 論点2021(10) 学校の公設民営とは
- 138 編集後記
- 140 Book Review
- 142 塾長のためのガジェット講座