野々市市立館野小学校とIoT文具を用いた家庭学習習慣化に関する実証実験を開始

 コクヨ株式会社(大阪市、黒田 英邦 社長)と野々市市立館野小学校(石川・野々市市、小山内 裕之 校長)は、小学校低学年の課題である家庭学習の習慣化について、IoT文具を活用した実証実験を開始した。

 IoT文具「しゅくだいやる気ペン」は、市販の鉛筆に取り付けるセンサー付きアタッチメントで、スマホアプリと連動することによって、家庭学習の習慣づくりをサポートする商品。主に小学校低~中学年を対象とし、累計出荷台数は5万台を突破した。2019年の発売以来、家庭学習における「親子のコミュニケーション」に着目し、「書く⇔褒める」の好循環を回すことで子どもの「やる気」を育むサービスとして多方面から評価を得ている。

 今回、このIoT文具を活用することで、家庭学習における親の伴走環境のあり方を野々市市立館野小学校と共同で実証検証を行う。現在の教育課題である学力の2極化、学習データを用いた学校教育の2点に着目し、しゅくだいやる気ペンを活用することで、それぞれどの程度の改善効果、気づきや新たな課題の発見等を抽出することで、具体的な学校教育と家庭学習支援のあり方を探っていく。
 実証実験は、野々市市立館野小学校の新3年生の全ての児童(79名)を対象に、各家庭で数か月間にわたって実施し、実証検証終了後、結果を発信する。

実証実験概要

■期 間:2024年5月1日(水)~2024年7月31日(水)*2024年9月30日まで延長の可能性あり
■対象者:野々市市立館野小学校 新3年生79名
■内 容:担任教師から保護者を通じて、合意を得た家庭に対して『しゅくだいやる気ペン』を提供し、児童の日々の家庭学習に『しゅくだいやる気ペン』を使用する。定期的に、アンケートやデータ集計を用いて家庭学習の意欲の変化、習慣化、学習意欲や学力の変化を分析する。
■目 的:『しゅくだいやる気ペン』による家庭学習に関するさまざまな変化(教員、保護者、生徒の変化)を把握し、家庭学習に対する学校と家庭との新しい関係を見出し、教育の新しい形を創造する。

 この実証実験には、館野小学校の先生方からも多くの期待が寄せられている。コクヨは「しゅくだいやる気ペン」を通じて、学びの入口に立つ親子を応援すると共に、今後も、勉強が親子の共同プロジェクトになるような新しいアイデアを生み出し続けます。

みんなが私塾界!