キッズデザイン協議会 さまざまな社会課題を「子ども視点」で解決 「第12回キッズデザイン賞」受賞作品252点を発表

特定非営利活動法人 キッズデザイン協議会(東京都・港区虎ノ門 山本 正已 会長)は、8月24日(金)に子どもの安全・安心と健やかな成長発達に役立つ優れた製品・空間・サービス・研究活動などを顕彰する「第12回キッズデザイン賞」の受賞作品 252点を、発表した。

2007年の創設以来、「すべての子どもは社会の宝であり、私たちの未来そのものです。」を基本方針に掲げ活動を継続してきた。今回も全国の企業だけでなく、自治体や教育機関・NPOなど様々な団体から応募いただき、累計で応募数は4,549点、受賞数は2,705点となった。

今回は新カテゴリーとして近年増加傾向にあった「アプリケーション・サービス」を独立させ、共働き家庭や不安になりがちな妊娠時期をサポートするサービスなど多数の応募があった。

◆「アプリケーション・サービス」カテゴリーを新設
第12回となる今回、新カテゴリーとして「アプリケーション・サービス」を新設。教育・子育ての分野でのICTの活用が進み、子育て世代に役立つモバイル・アプリや子ども・子育ての世代に役立つ様々なサービスの応募が年々増加しており新設に至った。

◆企業と地域が連携 注目が集まる地域理解・地域交流の取り組み
個人や企業が取り組む地域交流が浸透する中で、近年は企業と自治体による連携が加速し他の自治体や地域でも展開可能な課題解決型の先進例となる取り組みの応募が複数見受けられた。

◆最近注目されているSTEAMなどAI時代に対応した教育プログラム
2020年度、小学校で必修化となる「プログラミング教育」をきっかけに、教育分野で今話題のSTEAM(Science、 Technology、 Engineering、Art、Mathematicsの略)に基いた教育プログラムの応募があった。自らイノベーションを生み出せる、創造性豊かな人材を育成する新たな教育手法に注目が集まっている。

◆保育園や幼稚園の応募は昨年に続き応募増加
待機児童問題を解消すべく全国で保育施設の新設が進んでおり、今回も多くの保育園や幼稚園の応募があった。都市の限られた条件の中で、子どもが健やかに育つ環境づくりや、子どもの身体的発育を促す工夫のある施設などが受賞した。

◆最優秀賞などの発表・表彰式 ※詳細後日発表
日程:9月25日(火) 場所:六本木アカデミーヒルズ
本日の受賞作品の中から、最優秀賞「内閣総理大臣賞」など優秀作品を発表、表彰式を行う。

※これまでの受賞作品をWebで閲覧可能。
URL: http://www.kidsdesignaward.jp/search

みんなが私塾界!