秋田工業高等専門学校とハイラボが連携協定を締結

 Learning and Working Anywhere, Anytime (いつでもどこでも、働き学ぼう)を実践する合同会社G-experience(秋田・五城目町、松浦真 代表社員)は、秋田工業高等専門学校(以下秋田高専)と2025年4月21日(月)に連携協定を締結した。

ハイラボが持つ小中高校生向けのアントレプレナーシップ教育と秋田高専が持つ専門性の高いテクノロジー環境を組み合わせることで下記3つの目的を実現していく。

1、秋田県内の子どもたちにテクノロジーを使った事業づくりや仕事づくりにチャレンジしてほしい
2、工学を学ぶ秋田高専のキャンパスで自由にチャレンジできる雰囲気を秋田の小中学生に感じてほしい
3、高専という場所の持つ専門性と企業や行政との連携をさらに生み出し、アントレプレーシップを学ぶ場所にしていきたい

 2025年5月17日(土)から秋田高専内アントレプレナー工房アイデア企画空間内にて 10歳~18歳向けのテクノロジー拠点「ハイラボin秋田高専」を設置する。子どもたちがテクノロジーに触れることで、地域間のデジタル機会格差を乗り越えるアントレプレナーシップを育む。


・ハイラボin秋田高専について
ハイラボin秋田高専の詳細と参加方法

・日時:
初回:2025年5月17日(土)10時~12時、13時~16時
以降
2025年6月21日(土)10時~12時、13時~16時
2025年7月19日(土)10時~12時、13時~16時
2025年8月23日(土)10時~12時、13時~16時
2025年9月27日(土)10時~12時、13時~16時
・場所:秋田高専アントレプレナー工房アイデア企画空間内 ハイラボ
・参加費:無料 
・対象:10歳~18歳の子ども、学生
・ハイラボの利用方法は下記ホームページへ
https://www.akita-nct.ac.jp/wp-content/uploads/2024/04/2024051301.pdf
*アクセス(秋田高専WEBページ)
https://www.akita-nct.ac.jp/access/
*キャンパスマップ(秋田高専WEBページ)
https://www.akita-nct.ac.jp/facilities/

みんなが私塾界!