すららネット 探究学習教材「Surala My Story」2025年4月より提供開始

 株式会社すららネット(東京・千代田区、湯野川 孝彦 代表取締役)は、2025年4月に当社2つ目となる探究学習教材「Surala My Story」を開発、2025年4月より提供を開始する。
「Surala My Story」は、生徒と先生の双方にとって探究学習の最難関といわれる「問いづくり」に着目し、生徒一人ひとりが心から探究したいと思える課題設定に特化した教材。一人ひとりの課題設定を丁寧にサポートすることで、生徒が主体的に取り組む探究学習を実現する。

 すららネットは、2023年に初の探究学習ICT教材「Surala Satellyzer」の提供を開始した。「Surala Satellyzer」は、探究学習に必要な基礎的な力を身につけることを目的とした教材。宇宙をテーマにしており、設定された課題に対してグループで探究活動を進められる。
「Surala My Story」は、グループ活動も交えながら「個別の探究学習」を行うことを支援する教材。生徒一人ひとりが主体的に探究学習を進めるためには、探究課題そのものが生徒自身にとって「やりたい」ことであり、「やる意味がある」ことが重要。この教材では、一人ひとりの「関心ごと」と「実際の社会」を滑らかに繋ぐことに焦点を当て、心から探究したいと思える課題設定をサポートする。
 自分だけの問いを探究していくことで未来のキャリアに繋がるような学びに出会ってほしい、そんな一人ひとりの「ストーリー」を紡ぐ一助になればという願いを込めて「Surala My Story」と名付けた。

「Surala Satellyzer」公式WEBサイト http://surala.jp/school/service/satellyzer

みんなが私塾界!