第一回 花まる学習会杯 全国小学生英語スピーチコンテスト オンラインブロック予選を開始

 家庭での英語×グローバル教育の普及事業を行っている一般社団法人Global Kids’ Mom(グローバルキッズマム)(東京・杉並区、犬伏恵美子 代表)は、株式会社こうゆうが運営する花まる学習会(埼玉・さいたま市、高濱正伸 代表)の協賛を得て、全国の小学生を対象とした英語スピーチコンテスト「第一回 花まる学習会杯」を開催する。
 スピーチテーマは、『私の夢(My Dream)』。2019年の内閣府の調査によると、日本の若者は諸外国に比べて自己肯定感が低い傾向にある。(令和元年「子ども・若者白書」)また、令和2年の文部科学省の調査で、小学生の頃の体験が、成長してからの自己肯定感の高さにつながると分析されている。そこで、英語×グローバル教育を行っているGlobal Kids’ Momは、子どもたちが観衆の前で英語スピーチをするという挑戦を通じて、自信をつけることができるようにスピーチコンテストを開催する。

 英語スピーチコンテストは、言語能力の向上だけでなく、自己表現力やコミュニケーション能力を高めることにも繋がる。また、こうした経験を通じて、子どもたちは達成感を味わい、自信を持つことができるようになる。Global Kids’ Momの犬伏恵美子代表はこれまでも、杉並区教育委員会後援の小中学生向け英語スピーチコンテストや英語スピーチ文化を根付かせるためのTEDxOgikuboなど、様々な英語スピーチコンテストを開催してきた。今回、「体験を通して子どもたちの自己肯定感を育む」という趣旨が、花まる学習会高濱氏の共感賛同を得て、コンテストの協賛を得ている。

2024年7月1日(月)より、ブロック予選の動画審査エントリーを開始する。本選は、2024年12月25日(水)にさいたま市の埼玉会館にて行う。

【第一回 花まる学習会杯 全国小学生英語スピーチコンテスト 概要】

■開催日時

ブロック予選エントリー期間:2024年7月1日(月)~8月20日(火)
本選:2024年12月25日(水) 15時~(予定)

■開催場所
全国ブロック予選:オンライン(動画審査)
本選:埼玉会館 小ホール(埼玉県さいたま市浦和区高砂3-1-4)

■参加対象:
小学生(1年生~6年生)
※英語圏渡航歴、スキル、経験に参加制限なし

■スピーチテーマ:
『私の夢(My Dream)』

■参加費:
2,200円(税込)

■詳細、お申し込み:
https://hanamaruhai.com/2024
※7月1日より申し込み可

一般社団法人Global Kids’ Mom 代表理事       
ピグマリオン恵美子(犬伏恵美子)

みんなが私塾界!