巻頭言
新型コロナウイルス禍第7波を無事乗り越えられただろうか。
また、猛暑日が続く中での夏期講習。生徒の通塾に心を配られたことと推察する。
公立小中学校での教員不足が報道されて久しい。今年4月の始業式時点で約2割の学校で教員不足が起きている。一大事である。
ふた昔前、教員は人気職種で、高倍率の難関採用試験を通らなければならなかった。
それが現在は、学校の過酷な労働環境が敬遠されていたり、給与などの処遇面が魅力的でなかったりで、応募者が減少してしまった。
翻って学習塾はどうか。非常勤講師の募集に苦労しているとの声をよく耳にする。
こちらもふた昔前は、大学生の人気アルバイトだった。
ところが現在はそうではない。以前は時給が高いアルバイトだったが、他の業種の時給が上がったことや、個別指導における時給が低くなったことにより、その差が大きく縮まった。
それだけではない。学校同様長時間拘束されたり、業務の多様化が進んだりした結果でもある。
ふた昔前までであれば、生徒が理解できるまで、授業後補講したり、授業で使用するプリントを作成することなどは、時給に含まれる当たり前の業務であった。
しかし、現在はそれがそうではなくなった。
読者諸氏の学習塾では、残業代をきちんと支払っているだろうか。補助業務に対する処遇はどのようになっているだろうか。
点検必須。
(如己 一)
目次
- 6 CatchUp1 株式会社idea spot イデアスポットが授業改革に電子黒板『プロメシアン』を選んだ理由
- 8 CatchUp2 株式会社聖文館+FLENS株式会社 『School Manager』を導入し管理コストを約4割削減 神戸の老舗「若松塾」のDXへの挑戦
- 10 CatchUp3 一般社団法人ワーキングメモリ教育推進協会 発達障害の子供たちへの指導に関する研修会を開催へ ワーキングメモリ教育推進協会が教育事業者向けに
- 12 CatcUp4 練成会グループ 悲願の自社システムが教育格差の解消にも
- 14 CatchUp5 株式会社スコップ クリエーティブ力の電通が発案 子どもの創造力を育てるスコップ・スクール
- 16 CatchUp6 株式会社ジェイシー教育研究所 サス学の導入をスムーズにするクラウドサービスが登場
- 20 HOT TOPICS1 【特別寄稿】ついに逆転。「一般選抜」が少数派になる中で 主流となる「総合型選抜」の本質とは?
- 24 HOT TOPICS2 英語教育にICTは必要不可欠に
- 28 Special Report セイコーエプソンとスタディラボが実現する子供部屋のDX
- 32 挑む私学 雲雀丘学園中学・高等学校 探究を究めた学びで国公立大学合格者が飛躍的に増加
- 35 目次・巻頭言
- 36 NEWS ARCHIVES
- 64 千里の道も一歩から ~編集長備忘録~
- 65 【特集】① 幼児教育考
- 78 【特集】② 株式公開企業塾 2023年2・3月期 第1四半期(1Q)決算を読む
- 94 TOP LEADER Interview すべては子どもたちの未来のために。 株式会社 リソー教育
- 104 教育サービス業界 企業研究(118) 株式会社コンシェルジュ
- 107 日本教育ペンクラブ・リレー寄稿(343)
- 108 疾風の如く(158) 株式会社BYD/3rd Class 代表取締役/主宰 井上 創太 さん
- 110 For Whom the 塾 Tolls(16)
- 112 新米塾長のための「学習塾経営基礎講座」(112)
- 114 白書界隈徘徊話(90) 西村克之
- 116 自ら動き出すチームにする方法(96) 中谷彰宏
- 118 塾の家計簿(64)
- 120 シン・ジュクジン(10)
- 122 芸術見聞録(110)
- 123 塾長の机
- 124 為田裕行の「教育ICT行」(90)
- 125 10¹⁵ PETA(18)
- 126 1981(42)
- 127 Opinion from School(39)
- 128 林明夫の「歩きながら考える」(205)
- 130 新・授業改革を目指して(128) 石川幸夫
- 132 私塾界インサイト(54)
- 136 塾はどこから来たか、塾は何ものか、塾はどこへ行くのか―そして私(10)
- 138 咲かせよ桜(91) 小林哲夫
- 142 論点2022(9) NFTとは?
- 146 編集後記
- 148 Book Review
- 150 塾長のためのガジェット講座