巻頭言
前年度の合格実績、今年度の生徒募集、順調に滑り出したものと推察する。
5月に入り少し平穏な時期を迎えていると思われる。尤も既に夏期行事の準備に余念がないのかも知れない。
この春、食品をはじめ様々なものの値段が上がっている。電気料金などはこれからが本格的な値上げの時期を迎える。
学習塾の場合、年度途中で通常の授業料を上げることは難しい。
更に単純な価格添加は実施しづらい。商品(講座、教材、シラバス、カリキュラムなど)開発を伴わなければならない。
事業体はどれだけ豊富に経営資源を有していたとしても、それらを活用して企業としての成長や付加価値の向上を続けなければ、いずれ衰退や消滅に至る運命を迎える。特に、変化が激しく先が見通せない「VUCA(ブーカ=変動性・不確実性・複雑性・曖昧性)」と称される現代の環境。事業や商品のライフサイクルはますます速く短くなり、事業やビジネスモデルの寿命は短命化の一途をたどる。
いかに優れた事業や商品でも、いずれ必ず衰退していく。どんなに大きな企業でも、どんなに優れた企業でも、現在の本業や中核事業といわれる既存事業の改善だけでは、中長期的には生き残れない時代に突入している。既存事業の深化と並行して、新規事業や商品・製品のイノベーションの芽を探索し、挑戦し続けなければ、継続的に成長することはできない。 是非このことに思いを馳せていただきたい。
(如己 一)
目次
- 6 CatchUp1 株式会社栄光 進学塾としての知見をオンラインに注ぎ込んだ EIKOH LiNKSTUDY
- 8 CatchUp2 株式会社EVO オンラインでも手元が見えれば指導がしやすい 「Live Board」
- 10 CatchUp3 一般社団法人教育アライアンスネットワーク(NEA) NEA会員塾が少子化・コロナ禍にも負けず、 積極的にイベントを開催し顧客満足度アップに繋げる
- 12 CatchUp4 株式会社アクシア 東進コンテンツを活用しながら事業領域を拡大
- 14 CatchUp5 株式会社キョーリク 塾×起業家『DayOne(デイワン)』 アントレプレナー育成、リカレント教育を推進していく コワーキングスペースが誕生
- 16 CatchUp6 株式会社花形 総合型選抜の未来を語る 学研グループと総合型選抜専門塾AOIが見据える未来の入試
- 20 HOT TOPICS【重大速報】早慶の最新大学入試問題を読み解く重要なカギとは?
- 24 挑む私学 青翔開智中学校高等学校 6年間通しておこなう探究の学びで将来を切り拓く
- 27 目次・巻頭言
- 28 NEWS ARCHIVES
- 54 千里の道も一歩から ~編集長備忘録~
- 56 【特集】教育ICT考2022 S/S ①
- 78 TOP LEADER Interview 「社長は役割、仕事は人作り」。 株式会社東京個別指導学院
- 88 教育サービス業界 企業研究(114) 株式会社Mined
- 91 日本教育ペンクラブ・リレー寄稿(339)
- 92 疾風の如く(154) グリーンカレー&国語教室M(東京都) 代表 保科 雅之さん
- 94 For Whom the 塾 Tolls(12)
- 96 新米塾長のための「学習塾経営基礎講座」(108)
- 98 白書界隈徘徊話(86) 西村克之
- 100 自ら動き出すチームにする方法(92) 中谷彰宏
- 102 塾の家計簿(60)
- 104 シン・ジュクジン(5)
- 105 芸術見聞録(106)
- 107 塾長の机
- 108 為田裕行の「教育ICT行」(86)
- 109 10¹⁵ PETA(14)
- 110 1981(38)
- 111 Opinion from School(35)
- 112 林明夫の「歩きながら考える」(201)
- 114 新・授業改革を目指して(126) 石川幸夫
- 116 私塾界インサイト(50)
- 120 塾はどこから来たか、塾は何ものか、塾はどこへ行くのか―そして私(6)
- 122 咲かせよ桜(87) 小林哲夫
- 126 論点2022(5) ピア・ラーニングの進展
- 130 編集後記
- 132 Book Review
- 134 塾長のためのガジェット講座