月刊私塾界2022年1月号(通巻489号)

巻頭言

 新しい年が始まった。

 貴塾は新機軸を打ち出せているだろうか。毎年何らかの改良、改善を加えたり、新たな取り組みをしなければ、衰退していく。

世の中は常に変化している。その変化に対応しなければならない。そうでなければ、相対的に変化から遅れてしまう。

 新商品(講座、教材、カリキュラム、教え方等々)の開発はなされているであろうか。

 一昨年、昨年と新型コロナウイルス禍に見舞われた。学習塾業界は他の業界に比べ、その影響が小さかった。回復も早かった。

 それはひとえに読者諸氏がコロナ禍の変化に機敏に、適切に対応できたからである。賞賛に値する。

 日本では幸いなことにコロナは落ち着いているように見える。しかし、いつまた新たな変異株が猛威を振るわないとも限らない。

 また、ニュー・ノーマルにも対応し続けなければならない。もう完全にコロナ以前に戻ることはない。これも肝に銘じておく必要がある。

 いよいよ受験本番である。我々にとりこれは日常業務の一つだ。しかし、生徒や保護者にとってはそうではない。初めての経験の方も多いはずだ。学習だけでなく、体調管理から精神的安定を保つ術まで、丁寧に対応しなければならない。

 そして、大きな喜びを達成させてあげて欲しい。 是非健康に留意し、最後の追い込みに励んでいただきたい。

(如己 一)

目次

  • 16 CatchUp1 株式会社エデュライン シングルサインオンの魅力最先端のLMSでICTコンテンツを一元管理へ
  • 18 CatchUp2 、株式会社YPスイッチ 『プログラミング教育HALLO』が子供たちの宝石を見つけ輝かせることができる理由
  • 20 CatchUp3 株式会社ウイングネット 第5世代 「スーパーウイングネット」体制の始動で網羅性と機能性が向上
  • 24 挑む私学 智辯学園奈良カレッジ中学部・高等部 小学生の時から豊かな人間性を育み、一人ひとりの夢を実現する
  • 27 目次・巻頭言
  • 28 NEWS ARCHIVES
  • 54 千里の道も一歩から ~編集長備忘録~
  • 55 【特集】 編集部が選んだ 2021年重大ニュース 注目のキーワード2022
  • 68 CatchUp4 株式会社言楽舎 全科目指導と年間学習計画で志望大学合格へ
  • 70 CatchUp5 株式会社マイクコーポレーション 早めの打診でスムーズに事業を継承
  • 74 TOP LEADER Interview SDGsの世界的な諸問題は誰も正解を持っていない。 だからこそ非認知スキルを鍛え、新発想で解決策を導き出すことが重要。 サマデイグループ
  • 88 教育サービス業界 企業研究(110) 株式会社メディアオーパスプラス
  • 91 日本教育ペンクラブ・リレー寄稿(335)
  • 92 疾風の如く(150) 次世代型個別学習塾 FORTUNE(静岡県) 代表 菊地 泰則 さん
  • 94 For Whom the 塾 Tolls(8)
  • 96 新米塾長のための「学習塾経営基礎講座」(104)
  • 98 白書界隈徘徊話(82) 西村克之
  • 100 自ら動き出すチームにする方法(88) 中谷彰宏
  • 102 塾の家計簿(56)
  • 104 シン・ジュクジン(2)
  • 105 芸術見聞録(102)
  • 106 わが子、就学中(10)
  • 107 塾長の机
  • 108 為田裕行の「教育ICT行」(82)
  • 109 10¹⁵ PETA(10)
  • 110 1981(34)
  • 111 Opinion from School(31)
  • 112 林明夫の「歩きながら考える」(197)
  • 114 新・授業改革を目指して(124) 石川幸夫
  • 116 私塾界インサイト(46)
  • 120 塾はどこから来たか、塾は何ものか、塾はどこへ行くのか―そして私(2)
  • 122 咲かせよ桜(83) 小林哲夫
  • 126 論点2022(1) 学校外教育費の実態
  • 130 編集後記
  • 132 Book Review
  • 134 塾長のためのガジェット講座

みんなが私塾界!