手書き文字、細かな違いOK 文化審が指針案

文化審議会漢字小委員会は常用漢字では、様々な字形が認められることを解説した指針案を大筋で了承した。指針案では漢字を点画の長短や方向のほか、「つけるか、はなすか」「はらうか、とめるか」などに分けて紹介。例えば「保」のつくりの「口」の下は「木」でも「ホ」でも誤りではないことや、「言」の1画目の点が2画目の線に接触してもしなくても同じ漢字だとした。現在の常用漢字表でも細かい形の違いを認めているが、手書きの正誤の判断が分かれるようになったため。29日開催の親部会の国語分科会で報告する予定。

みんなが私塾界!